DALL·E 3(ダリスリー)の使い方!無料で高精細な画像を生成する方法! - IT.Lifestyle.up

DALL·E 3(ダリスリー)の使い方!無料で高精細な画像を生成する方法!

DALL·E 3(ダリスリー)の使い方!無料で高精細な画像を生成する方法! 画像生成
この記事は約5分で読めます。

「画像生成をやってみたい!」

「無料で使えたらいいな!」

そうお考えの方におすすめなのが、OpneAIが提供するDALL·E 3という画像生成AIです。

DALL·E 3はChatGPT以外に、MicrosoftのBing Image Creatorから無料で使うことができます。

本記事では、DALL·E 3の使い方や特徴を解説します。

また、実際にDALL·E 3で生成した画像やそのプロンプトも公開していますので、プロンプトがわからないという方は、そのままコピペして使ってみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

DALL·E 3(ダリスリー)とは

DALL·E 3は、2023年9月21日にOpenAIから公開された最新の画像生成AIです。

これは、テキストプロンプトから内容に基づいた画像を生成するDALLシリーズの新バージョンです。

OpenAIは、2021年1月に最初のモデル「DALL·E」を、そして2022年9月にその後継モデル「DALL·E 2」をリリースしました。

そして、これらのモデルから大きく進化したものが「DALL·E 3」です。

DALL·E 3(ダリスリー)の料金

ChatGPTでDALL·E 3を利用するには、月額20ドル(約2,600円)のChatGPT Plusか、企業向けのEnterpriseのいずれかに登録が必要です。

しかし、Bing Image Creatorを利用すれば、Microsoftアカウントを通じてDALL-E3を無料で利用できます。

ChatGPTに登録料を支払うことができない方は、Bing Image Creatorを利用しましょう。

DALL·E 3(ダリスリー)の商用について

ChatGPTのDALL·Eで作成した画像は、[コンテンツ ポリシー]と[利用規約]に従う必要があります。

画像が無料クレジットで生成されたか、有料クレジットで生成されたかに関係なく、DALL·Eで作成した画像は転載、販売、商品化する権利を含め、ユーザーの所有となります。

ただし、Bing Image Creatorで生成した場合は個人の非商業目的のみ利用可能で、商用利用は不可となっています。

Bing Image Creatorで生成された画像の左下には、AI生成であることを示すロゴが小さく描かれますので、ご注意ください。

DALL·E 3(ダリスリー)の使い方

ここからは、ChatGPT、Bing Image CreatorそれぞれのDALL·E 3(ダリスリー)の使い方について説明していきます。

ChatGPT

 [ChatGPT]にアクセスし、「GPT-4」から「DALL·E 3」を選んでください。

ChatGPTの画面

プロンプトは、日本語、英語、どちらでも構いません。

ただし、ChatGPT Plusからの利用には月額20ドル(約2,600円)が必要です。

お金に余裕のある方や商用利用したい方は、登録をおすすめします。

Bing Image Creator

「Bing Image Creator」の使用方法は以下の3つの手順となります。

1. Microsoftアカウントを作成します。

2. 作成したMicrosoftアカウントでログインします。

3. [Bing Image Creator]サイト上部のプロンプト入力枠(赤枠部分)に、生成したい画像のイメージに合ったプロンプトを入力し、「作成」ボタンをクリックします。

Bing Image Creatorの画面

補足として、12月5日のアップグレードにより、MicrosoftのDALL·E 3が新モデルになり「より正確なイメージを作成できる」ようになっています。

Copilot

現在は、MicrosoftのCopilotからでも画像生成が可能です。

 [Copilot]サイト下部のプロンプト入力枠(赤枠部分)に、生成したい画像のイメージに合ったプロンプトを入力し、矢印マークをクリックします。

Copilotの画面

3つの中から、自分の使いやすいものを選ぶと良いと思います。

DALL·E 3(ダリスリー)で実際に画像生成してみた

DALL·E 3(ダリスリー)では日本語での画像生成が可能なので、プロンプトはすべて日本語です。

プロンプト

桜の花が舞い散る異世界の風景で、黒髪ショートカットの日本人女性が古風な和服を着て畳んだ脚で座る姿を描き出してください。彼女の周りには光る精霊が舞い、松明で照らされた神秘的な森が背景に広がっています。月明かりを浴びながら、彼女は静かに微笑み、遠くを見つめる様子を創造してください。彼女が手にしているのは、古代の符を刻んだ小さな木製の箱です。ライティングは幻想的かつ幽玄なムードを醸し出すように設定し、色彩は深みのあるインディゴと桜色を基調にしてください。

実際に生成された画像

DALL·E 3で生成した画像

次、2つ目です。

プロンプト

壮大な星空が広がる夜に、一角獣(ユニコーン)が静かに佇む風景を生み出してください。その神秘的な存在のそばで、微笑みをたたえた少女が星屑をまく様子を描写します。少女の衣服は銀河を思わせる輝きを放つドレスであり、手からこぼれる星の粉は、周囲の空間に煌びやかな光の帯を描くようにしてください。ユニコーンそのものは、白く輝く毛並と、月光を浴びて神々しく光る一角が特徴となるように表現します。背景の星空は、深い青と紫のグラデーションでありながら、星々が瞬く姿も忘れずに含めて、幻想的で夢幻的なオーラを全体に漂わせてください。

実際に生成された画像

DALL·E 3で生成した画像

「正確なイメージを作成できる」というのは、ほぼ正解のようです。

DALL·E 3(ダリスリー)のよくある質問

Q
DALL·E 3は日本語で使えますか?
A

ChatGPT、Bing Image Creator、Copilotそれぞれ日本語での生成が可能です。

Q
DALL·E 3は無料ですか?
A

MicrosoftのBing Image Creatorで使う場合は無料です。

しかし、ChatGPTで利用する場合は月額20ドル(約2,600円)のChatGPT Plusに加入する必要があります。

Q
DALL·E 3は商用利用できますか?
A

ChatGPTで生成したDALL·E 3の画像のみが商用利用可能です。

MicrosoftのBing Image Creatorで生成したDALL·E 3の画像は商用利用できません。

まとめ

本記事では、DALL·E 3の使い方を解説しました。

DALL·E 2から大幅に進化したDALL·E 3は、簡単に高精細でプロンプトに忠実な画像を生成できます。

商用利用を考えていなければ[Bing Image Creator]で無料で使えますので、ぜひ試してみてください。

ちなみにスマホからでも生成できます。

コメント